目次
1R 2歳未勝利戦 芝1600m
このレースの買い目
◎ コーディアリー
〇 ワインダークシー
▲ ステラスペース
◎単勝 ◎-〇▲ワイド 計3点
予想の自己採点:30点
展開予想:10点(40点中)
予想方針:10点(30点中)
予想印・買い目 :10点(30点中)
展開予想
逃げ馬想定のフルフィルメントは出足速かったが行かなかったためにワインダークシーが先手を取る形になったのは想定外。
それでも1800からの距離延長だったワインダークシーが作るペースはかなり速く、1000m1分フラットであればかなり速いペースだった。
それだけ見れば展開向いているのだが、これでダメなら選ぶ馬がダメだったというしかないし、上位の力が圧倒的だった。
予想方針
体力重視の予想を展開したし、実際体力勝負だったが、上位勢が強すぎた
素直に3連単を人気どころで組む方針にすべきだったし、そこに踏み切るだけの度胸が無かったと反省。
ただ、1600スタートのミッキーアイル産駒と1800mで先行した2戦目の馬という不安要素があっての予想方針だったので、方針の選択自体は悪くなかったと思う
予想印・買い目
本命こそ穴狙いしてしまったが、相手に人気馬2頭を選んで複勝とかに走らなかったのは良かったと思う。
この時点で薄々堅い感じのレースであることは感じていたんだけどね….
次走以降の注目馬
ワインダークシー
福島1800mなら押し切れる
というニュアンスでピックアップ。
フルフィルメントには劣るものの出足速く、入り2F目は10.5を記録した
ステラスペースに多少競りかけられて上がった分もあるが、このペースで最後厳しくなってしまったところは否めなかった。
福島の1800mのようなコーナーが近い1週コースならすぐにペースが落ちるだろうし、そこでもいい位置取れる出足はあると思う。
3着続きで売れるかもしれないが、オッズ甘くなるようなら狙いたい。
新潟2R 2歳未勝利 ダート1800m
このレースの買い目
予想印🏇
◎ モンサンゴールデン
〇 ミルトハッピー
▲ アドバンスモダン
〇▲単勝 ◎-〇▲ワイド 計4点
予想の自己採点:65点
展開予想:35点(40点中)
予想方針:25点(30点中)
予想印・買い目 :5点(30点中)
展開予想
かなり想定通りに近い先行隊列だった。
1列目はバッチリ当てているし、2列目も1頭違いとかなり理想的。
ペースは思ったよりもやや上がらなかったが、むしろ好都合な展開に。
これで当たらないならしょうがない。上位勢は強かった。
予想方針
前残りとパイペースからのイン差しの二刀流予想だったが、結果的に前残りだしイン差しでムテキシャチョウも来ている。
結果が堅かっただけでかなり方針通りの結果にはなっている。
こういうことを続けていれば、その内チャンスは来るはず!
予想印・買い目
イン差し二刀流の2本目アドバンスモダンの選定はどうだったかは少し考え物
グリーンスリーヴスの方が結果的に目標の位置を取れているので、結果だけ見れば選定ミスだった。
出遅れただけと言えばそれだけだが、いくらイン差し狙うと言っても最内はリスキーだったかなと反省している。
次走以降の注目馬
モンサンゴールデン
もう一丁いける馬
というニュアンスでピックアップ。
もうこのブログに名前が出てくることは無いのは悲しいが、素晴らしいパフォーマンスで勝ち上がった。
事前の予想通り楽々先行に成功し、コーナーで少しおいて行かれる所は合ったものの直線になってからは圧倒的な伸びで他の馬を置き去りにした。
2つ後ろの1勝クラス牝馬限定戦よりも時計速いし、馬場が乾いたとは言え最終レースには0.1劣るもののラスト1Fでは速度勝ちしている。
最後の3F加速ラップなのも優秀で、この先も楽しみだ。
コメントを残す