目次
新潟のお天気情報
土曜午前は雨の予報
風は2~3m程度の直線追い風が想定されているが、大きな影響はない。
馬場は芝は良からやや重、ダートも良からやや重想定。
1R 3歳未勝利 ダート1800m
メンバー構成
パット見ただけでかなり難解で、好メンバーの印象。
前走休み明けで結果を出した馬が4頭、前々走結果を出して人気したが前走上手く行かなかったリベンジ馬が4頭と、この時点でかなり良いメンバー。
さらに初ダートや経験浅い馬を加え、何処からでも手を出せるようなメンバーだ
一変注意馬
1番 エスカラムサ:生涯2戦目&大幅距離延長
4番 サラサラヘアー:大幅距離延長
7番 ジュテパッセ:生涯2戦目
14番 アットザホップ:初ダート
展開予想
先頭 2,14 – 9,10 – 6,12 – 11,15 – ******** 後方
逃げずとも先行したい有力馬が多く、競り合いが長くなりそう。入り3F37.0 入り5F 62.8を想定
初ダートで前走芝で逃げているアットザホップがまず逃げに行く。
対抗の逃げ馬は前走連闘で前に行ききれず大敗し、休んで巻き返しを狙うルージュキャルトだが、別にここまでの二戦逃げれているわけでは無い。
他にも先行したい有力馬は多く、クインズエクレア、クリップクロップ、スルーザナイトも前に行きたい。
ミセスリリーは前走行けなかったが前々走は前に行って結果が出ており、こちらも前に行く構え。
明確な逃げ馬がいない分初速は出ないと思うが、先行争いが長く続く可能性があり、ハイペース想定まで視野に。
上げすぎたペースを抑えようとした瞬間のセラドピラールのまくりにも注意したい。
予想印🏇
◎ ミセスリリー
〇 セラドピラール
◎〇単勝 ◎-〇ワイド 計3点
予想詳細
◎ ミセスリリー
人気落ちを想定し、巻き返しを狙っての本命
二走前の牡馬混合戦での3着を非常に評価しており、ハイペースを多少無理して追っかけての先行策をとり、終始厳しいペースで追走も粘りに粘って3着。
その時に競り落とした同じ牝馬のヒサエノオモカゲはその後2着3着と好走を続けており、この馬も牝馬限定戦なら足りてしかるべき馬。
前走はペースの速い福島1700で行けず、さらに最終コーナー手前でリズムを崩すなど、ちぐはぐではあった。
行きたい馬は多いものの速い馬は少ないこのメンバー構成で、2,3番手を確保しての粘りこみを期待したい。
〇 セラドピラール
マクリ枠での指名
前走は4着ながら突き放されてしまったが、あまりペースが緩んでいない向こう正面で捲り始めるという強気プレイングを見せての4着
その分最後は突き放されてしまったが、この着差ほどの差は無いと思う。
もう少し緩んだタイミングがありそうな新潟で、マクリきっての4コーナー先頭が実現すれば、押し切りがあってよいと思ういう実績が人気を誘発してしまうと思うが、それにしっかり答えてくれると思う。
2R 3歳未勝利 ダート1200m
メンバー構成
圏内で走り続けているアイアンソリッドを避けてか、そのほかのメンバーが少し手薄になった形。
ただ、アイアンソリッドはだんだん前に行けなくなってきており、新潟1200mなら付け入る隙はある。
前に行ける馬や経験が浅い馬も一定数存在し、どうアイアンソリッドを倒すかを考えたい。
一変注意馬
7番 シルバードン:生涯2戦目
8番 メイショウトキイロ:生涯2戦目
14番 クラウンキュー:生涯2戦目&調教改善
展開予想
先頭 3,4,11 – 1,7,12 – 9,13,15 – ******** 後方
有力逃げ馬が多く、競り合いは避けられない。入り3F34.2想定
まずはアイアンソリッドの相手筆頭人気濃厚のインディゴアスールとデュアルタスクが共に逃げ経験があり、スタートが速い。
ただ、デュアルタスクがスタート寄りで、インディゴアスールが二の脚以降速いタイプで、少しタイプが違う印象。
2戦目の出足上澄み組ではシルバードンが逃げ争いに加わってきそう。
そのほかではセイルロケットが速い。芝スタートでの逃げ実績と、インディゴアスールと五分以上に先行争いをした前走が光る。
ペースは逃げたい馬が多く流れそう。アイアンソリッドはそこそこの頭数を前に置くことになりそうで、勝ちきるにはジョッキーのエスコートが重要になるか。
予想印🏇
◎ セイルロケット
〇 アイアンソリッド
▲クラウンキュー
◎単勝 ▲複勝 〇-◎▲ワイド 計4点
予想詳細
◎ セイルロケット
一番出足からの二の脚が速いと信じて、逃げ指名
前走は通過順こそ3番手だが、勝ち馬で次の昇級戦でも逃げるほどの逃げ足を持ったサウンドモリアーナと逃げ争いをして、引いた結果である。
前々走は楽々逃げポジションを確保しており、逃げ争いで勝てる見込み
後は何とかなると思うので、気合いの逃げをやってほしい。
〇 アイアンソリッド
ペースが上がるのは間違いないので、3着は大丈夫と見て指名
毎回危なそうな位置取りからしっかり伸びてきているので、ここも信頼。
▲ クラウンキュー
一変枠での指名
前走はそこそこの位置を取れていたが、ペースがガッツリ落ちてしまって折り合いをものすごく欠いてしまった。
調教もゆるゆるの2本だけだった前走に比べれば、コース追い出来ているし上澄みはある。
流れる先行争いの後ろくらい、アイアンソリッドのお隣さん辺りで運べればあっていい。
3R 3歳未勝利 芝1800m
メンバー構成
あと一歩、というには少し盛っているみたいな馬が多く集まっており、勝ち上がりを目指して激戦が繰り広げられそうな一戦。
ただ、あと一歩な馬以外にも、一変の可能性、休んで成長してきた可能性を秘めている馬は多く、頭荒れの可能性は秘めている。
逃げ馬も見当たらず、唐突な逃げ戦法からの残り目も気にしたい。
一変注意馬
2番ハクサンデュポン:調教大幅上昇
9番フルオブエナジー:初ブリンカー
12番デルマサターン:生涯2戦目
展開予想
先頭 5,9 – 3,6,11,14 – 4,8,15 – 14 – ******** 後方
逃げたい馬がこれと言っておらず、お見合いしながらの先行争いの可能性が高い。入3F36.0 入り5F61.5を想定
ダートで押して前に行った5番ブルーユンチェリーが、切れ味の無さをカバーすべく前を取りに行く
3番ミクニインスパイア、6番ブレスジャンケット、11番マイネルアレスも前に行ける
前走重馬場に泣いた14番ブドワールドールも、1600mからなら前か、
初ブリンカー9番フルオブエナジーは、気合をつけての先行策はありそう。
予想印🏇
◎ ハクサンデュポン
〇 ミクニインスパイア
▲ オピドス
◎単勝 ◎-〇▲ワイド 計3点
予想詳細
◎ ハクサンデュポン
スタート出てくれ! のお祈り指名
これまでの3戦全て出遅れており、尚且つ前走はとんでもない出遅れをぶちかました。
ただ、そこから追いついて最後もジリジリ伸びての5着はかなりの能力を感じさせる走りだった。
今回になって直前の調教も大きくタイムを伸ばしており、スタートさえ出ればと思わせてくれる一頭
〇 ミクニインスパイア
安定株での指名
前走は青葉賞4着のレッドバンデに早めにこられて厳しい展開だったが、3着死守
体力面では間違いないし、先行できる脚もある。
実力上位で不安は内枠くらい。
▲ オピドス
こちらも差し方面の安定株での指名
前走は4コーナーあたりで前と離されてダメかなと思ったところからラスト100mで鬼脚を見せてあわや差し切りの3着。
前々走も4コーナーで前3頭に完全に置いて行かれて後続に飲み込まれそうなところから4着をしっかり確保
直線の長い新潟で最後まで頑張って伸びてくれそうなタイプで、魅力を感じる。
4R 3歳未勝利 ダート1800m
メンバー構成
これまでの2週間でダート1800mがたくさんあったので、ついにフルゲート割れ。
ただ、ダートでの2着経験ある馬が4頭いて、メンバーレベルは水準以上。
一方で逃げ実績がある馬がおらず、隊列読みが重要になりそうな一戦
一変注意馬
1番 コヴェナント:生涯2戦目&初ダート
6番 リュウノシャモニー:初ブリンカー&大幅距離延長
展開予想
先頭 4,8,11 – 10,12- 1,5 – ******** 後方
意地でも行きたい馬はおらず、展開はスロー目ながら緩まずの展開になりそう。入り3F 37.7 入り5F 63.5 を想定
4番コスモシェルベットが無難に先行策を取る。1800mでは前にしっかり行けているので、このメンバーならいつも通り行けば逃げポジションを確保できそう。
8番サントモナルカは安定したいが前に行きたいタイプ。減量騎手替わりで先行策を狙う。
実績馬11番ハミルトンは、出たなりだろう。
12番ライヴパフィは、行きたいがこの枠では厳しいか。
予想印🏇
◎ サントモナルカ
〇 コスモシェルベット
▲ ハミルトン
◎単勝 ◎-〇馬連 ◎〇▲三連複 計3点
予想詳細
◎ サントモナルカ
ここは前に行けそうという所で指名。
前走は前に行けなかったが、両脇が速くスタート早々に閉められてしまったのが原因。
その後は外ぶん回してあわや勝ち負けの雰囲気まで来ているので、力は見せている。
前に行ければ安定するので、ここは展開読みで行けると判断し、指名
〇 コスモシェルベット
逃げれそうという一点での指名。
前走はより速い馬が外にいたために2列目の競馬となったが、しっかりと内を立ち回って2着確保
1800mでは前に行って垂れていることが多いが、中山や中京ではなく新潟でしかも一雨あるのであれば、逃げて残り目はあると思う
▲ ハミルトン
まあ買うしかないかな と言った感じ。
関西圏の未勝利で3戦連続の2着は力上位すぎる。
外外走らされるリスク込みでも、流石に圏内だろう。
5R 3歳未勝利 芝1800m
メンバー構成
あと一歩の馬達の集まりとなっているこのレース。3Rよりメンバーが集まってる印象
直近の関東圏開催が中山と福島だったので、小回り適性を信じて内回り2000に集まって来たものだと考えられる。
人気馬に逃げたい馬も存在する一方で、経験浅い馬の一片も期待できる。
ペース次第で幅広く手を出せる難解なレースとなりそう。
一変注意馬
5番 ミリアドタレント:大幅距離延長
展開予想
先頭 10,11,16 – 2,13,14 – 3,8,12 – ******** 後方
人気馬が競り合ってペースが上がりそうな組み合わせ。入り3F35.5 入り5F61.0をイメージ
まず注目は人気するであろう10番キーチファイターと11番スティーヴバローズの逃げ争い。
お互い逃げて結果を出している上に、ジョッキーは団野 大成と佐々木大輔。
お互い引きそうにも無く、この時点でペースアップが想像できる。
さらに、大外16番のホウオウヌーヴォーも前走休み明けながら抜群の出足を見せており、押さえられないようならさらに競り合う可能性もある。
総じてペースアップが想像しやすく、上げすぎたペースを落とした瞬間のまくりも怖い。
予想印🏇
◎ ホウオウヌーヴォー
〇 サンカシグレ
▲ クラシカルカイザー
◎単勝 〇-◎▲馬連 ◎-▲ワイド 計4点
予想詳細
◎ ホウオウヌーヴォー
長期休み明け2戦目の上積みと、後出しで戦法を変えられる展開利を期待して指名
3番手に控えるでも、上から叩くでもどちらでも良い。
元々新馬戦の勝ち馬はオープン勝ちのジェットマグナムで、2着は共同通信杯3着のリトルジャイアンツという好メンバー。
この時点では楽々勝ち上がれるだけの下地はあり、調教も十分詰めてきていることを信じて印を回す
〇 サンカシグレ
差し方面の自力信頼。
元々2歳時にはフローラ2着のヴァルキリーバースと接戦していた馬。
一時期調子を落としていたが、完全に復調して勝ち上がり目前。
ここはペースを味方に付けてきっちりと決めたい。
▲ クラシカルカイザー
怒りの戸崎乗り替わり発動で、こちらも勝ちに来ている。
全くポジションを取れない弱みはあるが、まくり発動込みでの対抗指名。
体力面は間違いなく、多少大味に乗るくらいでOKだと思うが、戸崎ジョッキーがあまり好まない乗り方になってしまうので、その点が少し不安
6R 3歳未勝利 芝1000m
メンバー構成
いつもの直線1000m 今回も成績振るわない休み明けが大量出走しており、メンバーレベルは低い。
権利持ちがたったの2等で、内枠と外枠に1頭づつなのは、先週と同じ組み合わせ感を感じる。
馬場も決して良くないので、やはり外枠有利は揺るがないだろう。
中枠、内枠を買うなら、相応の理由が必要となりそうだ。
一変注意馬
全馬一変の余地あり!
展開予想
先頭 14,12,11 – 15,9,6 – 16,10,5 – ******** 後方
ペースも何もなく、行ける馬はガンガン行くだけ。ペース予想は無し。隊列読みに専念
14番ハッピーダンシングと12番ブラックエトワールが速い。共に小倉1200mで番手を取れており、枠の利込みで1列目確保は固そう。
11番◯外れいわエポックも芝がわりでのダッシュ向上は考えられる
その後ろには外枠ラブカマクフィー、中山1200で良い芝スタートを見せている9番イオリ、内枠休み明けながら逃げ実績がある6番ラピッドグロウスあたりが続く
数少ない権利持ちの大外16番ルナティックアイは、初ブリンカーブーストあれど、3列目くらいに落ち着くのではないだろうか
予想印🏇
◎ ラブカマクフィー
〇 ルナティックアイ
▲ ケイマノキコウシ
△ハッピーダンシング
◎〇-▲△三連複 ▲-◎△ワイド ▲単勝 計5点
予想詳細
◎ ラブカマクフィー
勝負のブリンカー外しを信じての本命。
これまでの全てのレースでブリンカーを付けており、1200mで中段より前目は取れていたが、ここに来て外してきた。
直前の追切では好時計を出しており、このレースに対する本気度がうかがえる。
減量騎手でない分の速度負けのリスクはあるが、陣営を信じて本命
〇 ルナティックアイ
相手筆頭での指名
たった2頭しかいない権利持ちの1頭で、前走は上がり最速での5着。
ブリンカーを付けて追走力が改善されれば、好位置から抜け出し圧勝もあり得る。
▲ ケイマノキコウシ
一変枠での指名。
今回のメンバーでは群を抜いた大型馬であるが、去勢明けなので少し体重は減らすだろう。
だが、前走もコーナーで相当おいて行かれて最下位になるくらいの勢いだったが、直線で伸び返して11着まで来ている。
直線だけなら、スピードの持続力で他がバテているところでの差しもあり得ると判断。
△ ハッピーダンシング
逃げ枠での指名。
恐らく大外のラチ沿いを確保できると思っている。
順当に残る可能性があるので、抑える。
コメントを残す