2025/11/15 福島競馬 未勝利戦 予想

福島のお天気情報

最高気温は15度程度になりそうで、引き続き気温は上がらない。

すでに開幕週から芝でも差しが届いており、夏の福島とは一線を画す状態になっている。

さらに直線向かい風が考えられ、前には厳しい条件になりそう。

天気は晴れで良馬場濃厚だが、後ろの馬にも注意したい。

福島1R予想 2歳未勝利戦 ダート1700m

メンバー構成

いつものダート1700m戦。今週はこの条件1レースのみだが、先週2Rあったのでそこまで濃いメンバーでは無い印象。

初ダート組と距離延長組がかなり多く、良い着順を重ねている馬が少ないので、一変馬探しが基本。

既存組最上位のユニゾンも初ブリンカーで勝負を仕掛けているし難解レースだろう。

過去レースの精査をしっかりしたい。

一変注意馬

ユニゾン:初ブリンカー

コレデヨカロウ:初ダート

テンオンスゴールド:初ダート

セントポールヒロ:生涯2戦目

ミスエベレスト:初ダート

フリーマン:生涯2戦目&初ダート

ヒリュウ:生涯2戦目&初ダート

ロケットパンチ:生涯2戦目

キタノファーンヒル:生涯2戦目&大幅距離延長

ロミオ:初ダート

ロードヴェルテクス:初ダート&生涯2戦目

先頭 3,7,11 – 1,9,12 – 2,13,15 – ******** 後方

逃げ候補が少ないが偶然好スタートができた馬の争いはあるかな。入り550m31.2のスロー気味想定

砂を被りたくないロミオが先手を取りに来ると思う。

その外からは短距離から来た馬や芝から来た馬、ブリンカーを付けてきた馬など多彩な先行争い候補がいるが、馬格あってスタート速いロミオを止めるには至らなさそう。

内枠ですんなりも考えられるので、ペースは遅めを想定。

予想印🏇

◎ ロミオ

〇 ロケットパンチ

◎〇単勝 ◎-〇ワイド 計3点

予想詳細

◎ ロミオ (想定3番人気)

先手取っての逃げ切りを期待したい。

新馬戦2着の後はマイルで先行して完敗だったが、先行力は見せた。

馬格もあって前に行けるのならかなり信頼できると思う。

〇 ロケットパンチ (想定6番人気)

インで風を避けつつチョイ差しを期待しての対抗。

新馬戦はそれなりの出足を付けて中断前目を確保。

この出足をダートスタートでも見せれれば、ロミオの後ろを取ることができると思う。

少しマクリまで考えられるレースだが、内の2列目であれば最前列が抵抗すれば展開は向く。

ロミオがゆっくり逃げて直線先頭でも、マクリが入って3頭くらい抜け出した後の2列目でもチャンスはあると思う。

福島3R予想 2歳未勝利 芝2000m

メンバー構成

今回差初の2000m未勝利戦。

体力が必要な舞台な上に馬場も完璧ではない今、厳しいレースになる可能性が高い。

2000mよりは短めの距離から来ている馬が多いので、体力意識で馬を選んでいきたい。

とはいえ、新馬戦で結果を出したり未勝利で好走している馬も多いので、固め決着になりそうだが。

一変注意馬

なし

展開予想

先頭 8,10,15 – 1,5,7 – 3,4,9 ******** 後方

誰も行く馬がいないからこそ、行けそうな馬が競り合う展開に注意。入り3F35.5、5F60.5のミドル想定

正直何が逃げるのかさっぱり分からない。

しいて言えば新馬戦でそこそこのペースで前に行ったウインラファーガ、新馬戦でそこそこ前に行ったエオリアンリッジ、前走大外から先団に取り付けたベルランコントルの3頭を先手候補に選定。

選定したものの他にも行こうと思えば行けそうな馬が多く、隊列予想は困難。

1コーナーまでが遠いとこからも競り合う可能性が割と高く、ミドル想定だがハイペースまで上がることも想定したい。

予想印🏇

◎ ベルランコントル

〇 アストリル

◎〇単 ◎〇ワイド 計3点

予想詳細

◎ ベルランコントル (想定5番人気)

邪魔されない大外枠がむしろプラスになりそうな先行馬を狙う。

新馬戦も大外枠から果敢に先行して掲示板を確保。

競り落とした6着馬は距離短縮して勝ち上がったように、上位勢はある程度能力が担保されている。

ローカル福島なら戦える力は示しているし、ローカルなら上位の丹内ジョッキーも心強い。

ここは2戦目の上積み込みで食い込み期待。

〇 アストリル (想定4番人気)

流れた時の差し要因。

新馬戦はしっかり中段で折り合って3着。

ただ、最速ラップを刻んだラスト2Fの区間で全く伸びてきておらず、あわや着外のところから最後に伸びてきての3着。

新潟1800とはいえやや重でこのラスト1Fの伸びは評価できるし、2000mでもやれそうな雰囲気は感じる。

苦しいペースになれば、諦めずにラスト1F伸びてくると思う。

福島4R予想 2歳未勝利 芝1200m

メンバー構成

先週に引き続きの芝1200m

前半の向こう正面追い風濃厚なので、気合いの先行争いが行われると思う。

前に行くなら内必須。差しも少し気になる状況にはなると思う。

メンバーも多種多様だし、前後ろでバランスよく指名するのが良さそうだ。

一変注意馬

ニシノヒンメル:生涯2戦目

テイエムスワープ:生涯2戦目

ビタールート:初ブリンカー

エコロアビス:生涯2戦目&大幅距離短縮

サフランメロディ:生涯2戦目

ナクソス:生涯2戦目&大幅距離短縮

タナスーペルノーバ:大幅距離短縮

展開予想

先頭 4,11 – 5,7,9 – 2,3,12 – ******** 後方

ハイペース一択。風込みで入り3F33.8想定

前走鬼のハイペースを演出したエイシンウィゾールが逃げ候補。

対抗できそうな馬も何頭かいるが、人気筆頭のカレンデュラは力あるので無理せず2列目。

ロジスカヤやレッドアイスピアも2列目で満足しそう。

取りに行くとすれば初ブリンカーのビタールート。このブリンカーは明らかに攻める姿勢の表れ。意地でも取りに来る可能性がある。

チャンスがあれば先手を狙える馬は多く、ハイペースは免れないだろう。

予想印🏇

◎ ビタールート

〇 ゴールドパレード

◎〇単 ◎〇ワイド 計3点

予想詳細

◎ ビタールート (5番人気想定)

先手、もしくは2列目からのレースを期待する初ブリンカー。

基本隙さえあれば先手を取りに行くスタイルで問題ないと思うし、それがハマりそう。

1列目ならそれだけでアドバンテージだし、2列目でも前を見て最後交わすだけ。

ここが未勝利突破最大のチャンスだと思うし、ものにしてほしい。

〇 ゴールドパレード (8番人気想定)

3頭以上の先行争いになればチャンスあり。

前走は1400mの荒れた馬場でハイペース差しを見せた。

やや距離が短いのは事実だと思うが、最後前がバッタリ止まれば間に合う可能性はある。

一発狙いたい。

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA