2025/11/9 福島競馬 未勝利戦 予想

福島のお天気情報

天気は微妙だが、何とか雨は降らなさそう。

芝ダート共に良馬場想定で進める。

風は前日と真逆になりそうで、直線追い風になりそう。

1週コースの逃げ争い激化には注意したいが、今日の未勝利は向かい風での先行争いが主になりそう。

より前を重視したくなる日だ。

福島1R予想 2歳未勝利戦 ダート1150m

メンバー構成

今開催初のダート1150m未勝利戦。

とにかく逃げ馬が揃っており、先行争いの激化必須で隊列読みも非常に困難。

その中でも先手を取れそうな馬と、先行争い不参加の中で最も良い位置を取れそうな馬で馬券は構成していきたい。

一変注意馬

アンバサダネージュ:初ブリンカー

メイポール:初ダート

ハルヒメ:初ダート

コブラツイスト:生涯2戦目

エンゲルベルク:初ダート

イーガービーバー:生涯2戦目

アンセートゥモダン:生涯2戦目

アルサック:生涯2戦目

先頭 2,12,14,15 – 7,9,10,16 – 3,9,10 – ******** 後方

ハイペース必須だが、向かい風ありそうで数値上はそこまで上がらない。入り550m31.5くらいか

まずは内からハルヒメが押して行く。

ここまで逃げ以外の戦法を取っていないが、圧倒的な出足のスピードを持っているわけでは無く、競り合いの余地があると思う。

競り合い対抗馬は中山1200mで逃げ先行の戦法を取っている馬たちと、アルサック辺り。

5,6頭くらいの先行争いが想定され、激流は避けられなさそう。

誰かがポンと出て他をけん制できるならスローになりそうだが..

予想印🏇

◎ コブラツイスト

〇 コスモラパウィラ

◎〇単勝 ◎-〇ワイド 計3点

予想詳細

◎ コブラツイスト (想定5番人気)

とりあえず差し型からはこの馬だろう。

前走は新馬戦で最内枠だったのもアダになり、出足も付かず最後方追走になってしまった。

だが、そこから外を回して追い込んできての4着は評価できる。

今回は中枠確保で前走よりもスムーズに走れそう。

ここはズバット差せると思う。

〇 コスモラパウィラ (想定8番人気)

ゴリゴリの先行争い経験を活かせると思い、対抗指名。

前走はトンデモハイペースを積極的に主導したが、直線半ばで力尽きてしまった。

ただ先行勢では最も頑張っており、50mの短縮とやや平たんになる福島なら残り目はある。

無理に行き切らず2列目で戦えるのがベストだが、ゴリゴリに競り合って潰しに行くのも悪くない。

福島2R予想 2歳未勝利 芝1200m

メンバー構成

こちらも今開催初の芝1200mの一戦。

ゴリゴリの逃げ馬が一つ前のレースに集まった感があり、それなりに差せる馬が多くなった印象。

ただ馬柱が綺麗な馬が多く、レースレベルは高そうだ。

関東が東京開催で1200mが無いのも原因だろう。

秋の福島だと侮らず、ここを走った馬は次注目したくなるようなメンバー構成だ。

一変注意馬

ヴァルボナ:大幅距離短縮

ミツカネマルテ:生涯2戦目

展開予想

先頭 9,10,12 – 1,5,15 – 3,13 ******** 後方

すんなり先手が決まりそうで、ペースは遅めになりそう。入り3F35.0で前残り想定だ。

内枠に人気馬が集まっているが、スタートダッシュはさほどではない。

となると新馬戦で逃げて前走も超ハイペースを追走したシャンペトルブーケと2戦連続逃げているアンジュプロミスが先手を取りきれると思う。

となると内枠の馬は2列目以降になり、2列目はともかく3列目以降は厳しい展開になりそう。

前に行けない内枠馬は注意だ。

予想印🏇

◎ ドリーマーズ

〇 ハッピーラッキー

▲ プレヒティヒ

◎単 ◎〇▲ワイドボックス 計4点

予想詳細

◎ ドリーマーズ (想定7番人気)

もう一回狙ってみる。

前走は位置取りがガッツリ改善したが、伸びきれずの5着。

同じレースが出来れば自然と抜け出してこれると思うし、枠込みで千載一遇のチャンスだと思う。

ここは強気に狙いたい

〇 ハッピーラッキー (想定1番人気)

脳死の内枠人気馬買い。

正直3列目になるリスクもあるが、多少厳しくても抜け出してこれると思う。

そのリスクがあるからこそ単勝は期待値低いと思うが、3着は堅いと思う。

▲ プレヒティヒ (想定10番人気)

先行勢で人気薄で狙いたいのはこの馬。

初戦は好位置につけて好走、前走は重い馬場が堪えた上にハイペースだったのが厳しかったと思う。

リフレッシュされての軽い馬場なら一変しても良い。

福島4R予想 障害未勝利 芝2750m

メンバー構成

夏は無かった障害未勝利戦が秋はたくさん組まれている。

この日は2レース障害未勝利があり、ともにフルゲート割れだ。

この4Rは初障害が4頭、既存組が6頭だが、既存組がかなり弱めのメンバー

初障害に手を出したいところだが敷居は高く、難解レースと言える

一変注意馬

カールスタード:障害2戦目

展開予想

先頭 2,3 – 6 – 1,5,7 – ******** 後方

既存組に先行馬はいるが、ペースは遅めになると思う。

ローンウルフかグラヴィテが先手を取りそう。初障害でスピードタイプの馬もほぼいないし、既存組の先行力を信頼する。

マグナレガリアが番手濃厚、その後ろは一段でスローになると思う。

基本的には障害に慣れていて前に行ける馬を狙うべき展開になると思う

予想印🏇

◎ アルカンサス

◎単複 計2点 

予想詳細

◎ アルカンサス (6番人気想定)

このメンバーなら来れないか。という感じ

元々障害で2着3着を取っていた実力馬だが、近走は人気を裏切る結果になっている。

ただ大きく崩れたのは前走だけで、それまでは定位置の6着を確保はしてきていた。

使いまくっているのは気になるところだが、かつて馬券内に突入していた土田ジョッキーとのコンビに戻っての反撃を期待したい。

福島5R予想 障害未勝利 芝2750m

メンバー構成

こちらが2つ目の障害未勝利戦。

3歳のベイビーベリッシモ以外全頭障害経験馬で、4Rよりレースレベルが高そう。

2着3着を直近で記録している馬も多く、少数精鋭の様相だ。

一変注意馬

カールスタード:障害2戦目

展開予想

先頭 6 – 2,7 – 1,4,5 – ******** 後方

特に行きたい馬はおらず、ゆっくり目のペースになりそうだ

トーアマリシテンが前走結果を出した先行策で今回も行くだろう。

その後ろにはボルタドマールとレッドラマンシュあたり

後は後ろからなので、ベイビーベリッシモは出していく方針なら4番手くらいなら取れそうだ。とは言え教育レースになるかなぁ

予想印🏇

◎ レッドラマンシュ

〇 デスティネ

◎〇単 ◎〇ワイド 計3点 

予想詳細

◎ レッドラマンシュ (5番人気想定)

小牧ジョッキーが手放さない一点に賭ける。

鳴り物入りと言うと言い過ぎかもしれないが、障害転向から2戦人気をしていた。

ただ結果が出ておらず3戦目で人気落ちは避けられないが、前には行けているところからもう一回信じてもよさそう。

馬場の良い福島の開幕週なら何とかごまかせないか。

〇 デスティネ (6番人気想定)

3戦目でもう一押しが期待できそう。

前走は6着ながら大差負けを期しているが、メンバーレベルは非常に高かった。

2,3,5,7着が障害未勝利を勝ち上がっており、4着は平地に戻って好走している。

このメンバーでやれているのなら力は足りても良いはず。

後ろからなのが不安だが、少しでも前に位置を取れればチャンスはあるはず。

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA