2025/11/8 福島競馬 未勝利戦 予想

福島のお天気情報

気温は上がらないが晴れ濃厚。

芝ダート良馬場だと思うが、直線そこそこ向かい風の時間帯がありそうで、ここは影響があるかもしれない。

1週コースのまくりには少し注意が必要かもしれない。

福島1R予想 2歳未勝利戦 ダート1700m

メンバー構成

遂に秋の福島競馬が始まった。開幕カードはおなじみのダート1700m。

既存組7割初ダート3割のような構成で、尚且つ牝馬限定戦とあって多彩なメンバー構成。

スムーズに競馬できればどの馬にもチャンスはありそうなので、先行力を重視していきたいところだが、マクリにも注意だ。

一変注意馬

ルージュアリスタ:初ダート&生涯2戦目

イヌボウノユウヒ:初ダート

サクライズ:初ダート

ナムラステラ:初ダート&生涯2戦目

ブエノスオプティマ:初ダート&生涯2戦目

テセラグラディウス:生涯2戦目

先頭 1,4,7 – 6,11,13 – 5,8,12 – ******** 後方

そこまで速度が出なさそうだが競り合いそう。入り500m31.3くらいのミドルペース想定

最内のジェネチェンは丹内ジョッキーだし前に出していきそう。

その外から初ダートのルージュアリスタとナムラステラが砂被りを嫌って意地でも一列目を確保しに来る。

その外には出足は初戦の時点で見せているテセラグラディウスもおり、競り合いが発生しそう。

速い馬はいないが競り合う形で結局枠なりの1列目になる想定

予想印🏇

◎ オトシダマ

〇 テセラグラディウス

◎〇単勝 ◎-〇ワイド 計3点

予想詳細

◎ オトシダマ (想定4番人気)

マクリまで視野に入れての本命指名。

前走は突き放されたが2着馬とはそこまで差は無く、4着馬には決定的な差をつけている。

牡馬混合戦で好走しているのも高評価で、前には取り付けないものの最低限の位置は取れると見ている。

緩めばマクリ、緩まなければ1800mで好走している体力にものを言わせて差してこれると思う。

〇 テセラグラディウス (想定8番人気)

楽に前に行けるくらいであれば穴で面白い。

展開予想的には外の3番手を想定しているが、内の逃げ候補2頭のどちらかが遅れるか、想定以上の出足を2戦目で見せられればチャンスがある。

前走は厳しいペースでバテテしまったが、ゆったり走れる1週コースなら。

調教時計は出ていることから脚力はあると思うので、一発狙いたい。

福島2R予想 2歳未勝利 芝1800m

メンバー構成

芝の掲示板経験馬が多く集まり、意外とメンバーレベルは高い気がする一戦。

東京中山の主場で結果を出して来た馬と、新潟から休んできた馬との戦いが基本的な様相。

基本的には上積みがありそうなレースをしている馬を狙っていきたいし、それを見切るのが重要なレースになりそう。

一変注意馬

初ダートの面々

展開予想

先頭 12,15,16 – 8,11,14 – 2,7,9,13 ******** 後方

外枠馬がゴリゴリ前を取りに行く想定で、それなりに流れるはず。入り3F35.5、入り5F61.0想定

外枠に先行馬が揃っている。

永島ジョッキーのチェンドルは逃げ続けており、これが意地でも行く想定。

その外には折り合いが怪しいマイネルヴェーゼンが前に行き、その外のテルケンレンスキーも付いて行く。

外枠馬が完全に前を制圧すると考えており、内枠馬は内枠の中でも最前列の馬しか戦えないと思う。

予想印🏇

◎ ブライトエアリー

〇 チェンドル

◎〇単 ◎〇ワイド 計3点

予想詳細

◎ ブライトエアリー (想定3番人気)

楽に2列目に付けての抜け出しを期待したい。

前走の走破時計がひたすらに優秀で、開催近辺の未勝利新馬戦とは一線を画す好時計である。

この脚力だけで本命にしている形で、2戦目で折り合いが不安なものの開幕週ならスピードで押し切れると判断。

ビビらず攻めてほしい。

〇 チェンドル (想定7番人気)

迷ったら逃げ馬。

前走は札幌で強気に逃げての4着で、体力的には最低限の保証がある。

付いてきそうな馬の折り合いが不安なため競り合いになってしまうリスクもあるが、向こうが抑えてくれれば圧倒的に戦いやすくなる。

展開利を狙って指名する。

福島3R予想 2歳未勝利 ダート1700m

メンバー構成

1Rは牝馬限定戦だったが、こちらは牡馬混合戦。

牝馬は一頭もおらず、やや層が薄い構成となったか。

ダートで結果を出している馬があまりいないので、少ないダートで結果を出している馬と初ダートを狙っていきたい感じ。

一変注意馬

二戦目の皆様

展開予想

先頭 3,5,10 – 2,9,13 – 1,5,7 – ******** 後方

逃げ馬が全くおらずスローになりそう。入り500m31.5辺りを想定している。

全く逃げ馬がおらず、どの馬が逃げても展開利がありそう。

とりあえず第一候補として初ダート2戦目の初戦先行組であるユイノサダハルとエクスペンダントの2頭。

既存ダート組からはイサギとダンジョンヒーローが前に行く候補になる。

砂被り嫌う初ダート組の方が行く気はありそうだが、スタート決まれば誰でも行けそう。

正直ペースはスローだと思うが隊列は決め打ちになるかな。

予想印🏇

◎ ユイノサダハル

〇 ダンジョンヒーロー

◎〇単 ◎〇ワイド 計3点 

予想詳細

◎ ユイノサダハル (7番人気想定)

もう逃げの一点張りで指名する。

正直逃げれば誰にでもチャンスがある中で、江田照男ジョッキーと言う逃げの名手を鞍上に迎えた上での内枠はとても心強い。

競り合おうが逃げたときのアドバンテージはとても大きいと思うので、リスク承知で指名したい。

〇 ダンジョンヒーロー (3番人気想定)

安パイなところではあるが、一番信頼できる馬だと判断して指名する。

前走はしっかり先行して掲示板確保。

買った馬は先日の交流重賞も買ったほどで、その馬と大きな差が無いのはGood Point

距離短縮がやや不安だが、シッカリ2列目までには入れれば勝負できる。

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA