2025/10/19 新潟競馬 未勝利戦 予想

新潟のお天気情報

土曜の最終レース辺りから雨が降ってきて、12R終了後に結構雨が降っている状況

流石に日曜日は馬場が悪化しそうで、芝はやや重ダートは重辺りになりそう

風は土曜日と全く逆の想定で、3~4コーナーで向かい風になりそう。

とにかく内にこだわって風よけをして、直線馬場の良い外に出すパターンがハマりそうな天候状態ではあることには注意したい。

新潟1R予想 2歳未勝利戦 芝2000m

メンバー構成

流石に夏の同条件と比べたらメンバーは集まった印象。

前走新潟組 VS 前走中山組といった戦力構成のような感じ。

経験の浅い馬や条件を変えてきた馬もいるので、一変には注意しつつまぎれの少ない中距離芝だからこそ無理な穴狙いは控えておきたい。

一変注意馬

2戦目の各馬、特に大幅距離延長のパノラマステージに注意したい!

先頭 2,4 – 6,9 – 1,7 – ******** 後方

2戦目馬の折り合い不安はあるが、コーナーが近くスローになるかな。入3F36.0で、5F62.0をイメージ

とりあえず基準になるのは、ここ2走中距離で逃げ先行の戦法を取れているフルフィルメント。35秒そこそこで入り3Fを入れている実績がある。

ウールヴヘジンはそこまでの速度は無さそうでこの争いはあっさりだと思う。

後は新馬戦番手追走のワインダークシーはかなり前向き感ある馬で、これは抑えられない候補。

もう一頭パノラマステージは1400mから来ており、これも2000mのペースなら前に行けそう。

この4頭が2列目までを組み立てそう。

予想印🏇

◎ コーディアリー

〇 ワインダークシー

▲ ステラスペース

◎単勝 ◎-〇▲ワイド 計3点

予想詳細

◎ コーディアリー (想定7番人気)

3か月の進化を期待したい。

6月東京デビューから福島で2回転戦したがイマイチ結果が出なかった。

ただ、馬場が重かったレースでは離されながらも4着確保してきた。

そのレースの2着は勝ち上がれているし、そこまでひどいレースレベルでは無かった感じ。

少し休んで帰ってきた後も5本ウッドで乗り込んできているし、成長と仕上がりで突っ込んできてほしい

〇 ワインダークシー (想定1番人気)

距離延長はかなり不安だが、普通に強そうなので対抗指名。

前走は前向きさを見せ番手を確保して最後までしっかり走れていた。

そのレースの2着馬は東京で勝ち上がったし、この馬もすぐだろう。

折り合って体力切れを起こさなければ、大丈夫だと思う。

▲ ステラスペース (想定2番人気)

2000mでの実績と先行力を信頼する。

前走は突き放されてしまったが4着以下は完封している。

前々走も福島で結果を出していたマイネルヴェーゼンを突き放しているし、力は上位のはず。

新潟2R予想 2歳未勝利 ダート1200m

メンバー構成

おなじみのダート1200mだが、雨が降ってしまっては前残り濃厚。

とにかく出足を意識したいが、風が気になるところ。

上の天気部分でも触れたが、3~4コーナー向かい風で最前列が厳しくなる可能性がある。

インや2,3列目からのチョイ差しもちょっと気にしたい。

一変注意馬

初ダートと2戦目がたくさんいるので、その辺皆注意ですね

展開予想

先頭 4,7,14 – 1,5,13 – 3,8,15 ******** 後方

ハイペースは免れ無さそう。雨もあるので入3F34.2

前走被せられるのを嫌って逃げたファンシーフリルは今回も前を取りに行くだろう。

人気濃厚のモンサンゴールデンも抑えながら前走1400mを先行出来たので、ほっといても前に行けそう。

その他にもスピードはありそうな馬はそろっており、先行激化は免れ無さそう。

唯一遅くなるパターンとして、ミルトハッピーが圧倒的な出足を見せて全頭被せて遅くなるパターンが考えられるが、確率は高くないかな。

予想印🏇

◎ モンサンゴールデン

〇 ミルトハッピー

▲ アドバンスモダン

〇▲単勝 ◎-〇▲ワイド 計4点

予想詳細

◎  モンサンゴールデン(想定1番人気)

正直大丈夫だと思う。

前走の内容が非常に良く、芝スタートで楽々抑えながら先行して入り3F34.9を番手確保している。

このスピードがあれば今回も先手もしくは一列目を確保できると思うし、後は惰性で何とかなると思う。

〇  ミルトハッピー (想定8番人気)

逆転候補その1、圧倒的な出足で圧倒作戦枠でこの馬。

直線1000mで中枠から2列目を確保できるスピードと、新馬戦で圧倒的なハイペースを演出した実績がある。

良馬場ダートだと体力ぎれを起こしそうだが、雨込みなら何とかならんか。

▲ アドバンスモダン (想定7番人気)

逆転候補その2、チョイ差し枠ではこの馬。

芝で2回戦ってきたが先行して足りない形が続いているところからダート馬っぽい感じはする。

いきなりこのメンバーで逃げは無理だと思うので2,3列目になるだろうが、砂被りさえ耐えられれば風込みでチャンス来るかもしれない。

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA