1R 2歳未勝利 芝1600m
このレースの買い目
◎ セルリア
〇 ブライスフェアリー
◎単勝 ◎-〇ワイド 計2点
予想の自己採点:15点
展開予想:5点(40点中)
予想方針:5点(30点中)
予想印・買い目 :5点(30点中)
展開予想
トンでもドスローになってしまって、完全な前残り荒れを引き起こした。
最低限流れると思っていたのでこれは展開予想ミスよる不的中。
ドスロー予想の場合は距離延長に気を付けないといけないのは来週以降に生かしたい。
予想方針
体力重視は完全に裏目。
これはペース読みを間違ったところからズレまくっている感じ。
少頭数の2歳中距離戦を舐めていたかなぁ。
福島だと結構流れるのが、新潟外回りだとこうなるんですね…
予想印・買い目
最小点数で絞ったが、結局両方来なかったので特に言うこと無いかな。
次走以降の注目馬
とくになし
2R 2歳未勝利 芝1800m
このレースの買い目
◎ ジーネキング
〇 ゾロアストロ
▲ クリスタルメモリー
◎-▲ワイド 3連単◎→〇→▲ 計2点
予想の自己採点:50点
展開予想:35点(40点中)
予想方針:10点(30点中)
予想印・買い目 :5点(30点中)
展開予想
ここは隊列読みがほぼ完璧で、ペース読みもかなり良かった。
ジーネキングゾロアストロの隊列もイメージ通りだったし、その後ろの隊列もほぼイメージ通り。
これで当たらないのは正直馬場の読み間違いかなと思う。
展開に関してはほぼ満点を出したと思う。
予想方針
これは体力型を重視した予想が完全に方針ミスだった。
この2日間総じて内枠、というより内を走る優位性を軽視しすぎているのが大きな方針ミスだと思う。
このレースも最内を走り続けた馬が3着残っているので…
暫くは体力型よりスピード型、前内を走れる馬を重視していきたい。
予想印・買い目
最小点数で絞ったが、結局来てほしい馬が来なかったのでそもそもどうにもならない部分があるが、ジーネキングとゾロアストロの順位付けは反省しないといけない。
ゾロアストロが出遅れてジーネキングが前に行き、ゾロアストロがその後ろ。
ここまで予想通りで、この流れなら押し切れると思っていたがあっさり差された。
これは見る目の無さが出てしまった…
次走以降の注目馬
とくになし
4R 3歳未勝利 ダート1800m
このレースの買い目
◎ カフェへニーハイ
〇 ブランフォルテ
◎〇単 ◎〇ワイド 計3点
予想の自己採点:30点
展開予想:5点(40点中)
予想方針:15点(30点中)
予想印・買い目 :10点(30点中)
展開予想
スロー予想しておいてガッツリハイペースになっているし、逃げ馬を予想し間違っている。
まずは初ブリンカーのメイショウコウベを舐めていたのが大きなミス。
前走福島で行けなかったのを鑑みて2列目までしか行けないと高をくくっていたが、2走前以前は1800でしっかり行けていたことを軽視しすぎたか。
この馬が1列目の争いに参加できたことは大きな誤算。
次にヨドノタイヨウの唐突な先行策。これは正直予想できない….
これはどうにもならないわ….
結果ハイペースになってしまい、予想が全然かみ合わなかった。
予想方針
ペースが全く当てられていないので、予想方針も何もない。
とは言え、「今日前に行けそうな馬」が穴をあけているので、そこまで間違った方針では無かったと思うのだが…
予想印・買い目
買い目に関する反省はあまりないが、ハズレているので何とも言えない。
ただ、混戦を見抜いて堅軸を探して流す方針では無く、単勝2頭とそのワイドにする方針自体は良かったと思う
次走以降の注目馬
特になし
5R 3歳未勝利 ダート1200m
このレースの買い目
◎ ナギサノバルコニー
〇 ディクシーヴォーグ
◎〇単勝 ◎-〇ワイド 計3点
予想の自己採点:65点
展開予想:40点(40点中)
予想方針:10点(30点中)
予想印・買い目 :15点(30点中)
展開予想
スロー予想もバッチリだし、逃げ馬の指名も完璧。
二列目の予想もほぼ完璧で、これで当たらないのは悲しすぎる…..
個人的にはかなり満足している
予想方針
これで前残らないのは正直良く分からない… 方針が間違っているとはあまり思いたくないのだが、当たってないのだから認めるしかない。
ただ、新潟ダート1200mにおいて、スローになった場合は基本外枠が有利になるので、その視点が抜けて完全に前に行けそうな馬だけを狙ったのは方針として少し微妙だった気もする。
とはいえ、これで当たらないのは正直馬の差があったのかなと思う。
予想印・買い目
力は抜けていることが馬柱からも読み取れたトラストパイロから流すのは選択肢として正解だったかもしれない。(本命対抗来ていないので何ともだが)
外枠で先行勢が弱いこの組み合わせであれば、しっかり買うべきだった。
次走以降の注目馬
特になし
10R 3歳未勝利 芝2200m
このレースの買い目
◎ ディアボリカドンナ
〇 イサムダイヤモンド
▲ ギャランドゥ
〇▲単勝 ◎-〇▲ワイド 計4点
予想の自己採点:45点
展開予想:25点(40点中)
予想方針:10点(30点中)
予想印・買い目 :10点(30点中)
展開予想
ペース読みはバッチリだったが、隊列がかみ合わなかった。
というより、このレースにおいても想像より全然イン前有利の展開で、そこを読み切れていないのが敗因だろう。
外枠からダノンアンチュラスが取りに行くと思っていて、その場合は緩めに行くので内枠馬も良い位置取れると思っていたが、その外からみんな前に行ったので、完全に外枠馬で前が埋まってしまい、展開がバッチリ向いてしまった。
予想方針
あまり前に行く馬を重視してなかったのが、正直このペースでも指せると思っていたためである。
ただ、結果前行った馬が耐えられているのは、やはり馬場によるものだろう。
ここもイン前有利の軽視が敗因だろう。
予想印・買い目
絶対本命視したディアボリカドンナから買えているのだけは良かった。
今週は堅い人気馬をしっかり評価して買い目に入れれているケースが多い(当たっていないけど)ので、これは継続していきたい。
福島では基本的に複勝に逃げていたところはあるしね…
次走以降の注目馬
イサムダイヤモンド&ギャランドゥ&キョウエイグッド
もう少し開催後半のレースなら
というニュアンスでピックアップ。
差してきて頑張っていた3頭だが、展開不向きだったと言うしかない。
開催後半、8月末の中長距離内回りの新潟で再度出てこれるのであれば狙っていきたい。
11R 3歳未勝利 芝1000m
このレースの買い目
◎ メモリーフィルム
〇 シャンハイノハナ
▲ チュッチュポッポ
◎〇単勝 ◎〇▲ワイド 計5点
予想の自己採点:30点
展開予想:15点(40点中)
予想方針:10点(30点中)
予想印・買い目 :5点(30点中)
展開予想
ペースの方は馬場が少し早かったのもあってやや想定より速いペースだったが、隊列に関してはかなり想定とは違っていた。
まずはロジステートの逃げは想定外だったし、その横にブラックエトワールが付けれているのも想定外。
内枠から内を走って勝ち馬が出ている時点でどうしようもないレースではあったが、隊列が読めていない時点でノーチャンスだった。
予想方針
外枠で一変ありそうな馬を探したが、これがハマらないのは仕方がない。
予想印・買い目
買い目どうこうでは無いかな~と思う
次走以降の注目馬
とくになし
コメントを残す