2025/07/13 福島競馬未勝利予想

福島のお天気情報

気温は晴れ。気温も35℃くらいまで上昇しそう。

風はあまり無さそうだが、やや直線追い風。

パンパンの芝ダート良想定

1R 2歳未勝利 芝1200m

メンバー構成

どっからでも買える組み合わせで、予想しがいがある。

3戦目の馬も出てきてキャラが多様化してきたので大きく変わりそうな馬をしっかり見極めたい

一変注意馬

2戦目の皆さん

先頭 8,9 – 3,7 – 6 – ******** 後方

速い馬がいるがそれに付いていける馬が見あたらない。入り3F 34.2くらいで想定

まあイイクニパッションが楽に逃げるだろう。

初戦の出足はかなり速く、同じように出れば逃げは堅い。

そのスピードに対応できそうなのは未勝利で前に行けていたフォトンゲイザーと、新馬戦で逃げスピードを見せたビップレオンか

とはいえ、2戦目の上積みあれば誰でも前に行ける可能性があるのが難しい

予想印🏇

◎ ビップレオン

〇 イイクニパッション

◎単勝 ◎-〇馬連ワイド 計3点

予想詳細

◎ ビップレオン

スムーズに運んで体力持ってくれれば何とか…

前走通過順自体は先行馬のようだが、最初の200mは先頭にいた。

そこからガッツリ抑えて前に行かれて終戦したが、スムーズだったらもう少しやれたかもしれない。

体力も多少付いたと思うので、ここで一変期待

〇 イイクニパッション

まあ大丈夫だろうということで指名

特に言うことは無く、ただスピードが違うと思うので、圧倒して欲しい

2R 3歳未勝利 ダート1700m

メンバー構成

牝馬の有力馬は昨日の牝馬限定戦に回ったので、ややレベル落ちの一線。

東京組が多く小回り適性と体力面での評価が、前日未勝利同様重要になりそう。

一変注意馬

8番 レジョンデロル:大幅距離延長

10番 ファリードゥーン:生涯2戦目

13番 サバイバルダッシュ:生涯2戦目

展開予想

先頭 8,9,12 – 1,2,5,7 – 11,14 ******** 後方があ前に行きたい馬はそこそこいるが、それ程速くならなさそう。入り500m31.5秒くらいを想定

誰でも逃げようと思えば逃げれそうな組み合わせ。

東京先行組は芝スタートで前に行けていただけだったりスロー先行だったりでやや先行力に不安

であれば大幅距離延長のレジョンデロルを逃げ最有力候補として挙げたい。

その後ろには福島継続組等が続きそう

予想印🏇

◎ レジョンデロル

〇 ブラザービート

◎〇単勝 〇-◎ワイド 計3点

予想詳細

◎ レジョンデロル

逃げて一変期待。

前走は特に顕著だったが、芝スタートで遅れてダートに入ってからポジションを巻き返すケースが続いている。

であれば距離延長とダートスタートで一気に先手を取りきれないか?

体力持つかは未知数だが、狙う価値はありそう、

〇 ブラザービート

体力枠での指名。

2走前に同条件で出遅れからのガンまくりで上がり最速の5着

前走はスタート改善して2100mながら前の方に位置取れた。

まともにスタート出て中段から進められれば、無理やり捲るくらいの気持ちで強気に攻めることで、勝機がありそう

3R 3歳未勝利 芝 2000m

メンバー構成

中距離牝馬限定戦とあって馬柱からは低調メンバー感を感じるが、新馬の頃は注目されていた素質馬が多く存在。

経験の浅い馬も多く、一変の可能性がある馬が多い

戦績安定のムーンストラックを倒せる馬がいるのかが焦点になりそう。

一変注意馬

1番 コスモクイーンビー:生涯2戦目

2番 ディアボリカドンナ:生涯2戦目

4番 ヨルハ:生涯2戦目

5番 バレエコア:生涯2戦目

11番 パレデザール:大幅距離延長

15番 ヴェネチアンレース:初芝

展開予想

先頭 16 – 2,5,13 – 1,4,12,14 ******** 後方

出足が足りている馬が少なく、ペースが上がり切らなさそう。とは言えスタート後の直線長く最低限競り合うため入り3F35.5秒、入り5F61.5程度か

逃げ争いに加われそうな馬は馬柱からは多くないように見えるが、だからこそ行こうと思えば行けそうな馬が多い。

無難な逃げ候補はここ2戦先行できているラッフルズドリーム。

次点で馬柱上はバレエコアだが、前走は途中で位置を上げての2番手なのでどうか

ヴィヴィッドムーンも2走前に逃げ経験アリで逃げの可能性あり。

その他の馬もやる気次第で行けそうだが、2000mなのでそこまでギャンブル逃げは行われなさそう

予想印🏇

◎ ディアボリカドンナ

〇 ムーンストラック

▲ ラッフルズドリーム

◎単勝 ◎→〇馬単 ▲-◎〇ワイド 計4点 

予想詳細

◎ ディアボリカドンナ

前走を高く評価しての本命視

初出走ながら2400に挑戦し、内々を立ち回り抜け出す脚を見せての4着

このレースの2,3,5着が未勝利脱出しており、本馬も勝ち上がりする力は間違いなくある

2戦目上積み込みでの圧倒期待

〇 ムーンストラック

堅実に走ってくるし、荒れた馬場での実績もあるので信頼して対抗に。

2分2秒の決着でも2分7秒の決着でも2着に来れるのなら未勝利では完全に力が上。

ここも信頼

▲ ラッフルズドリーム

逃げてもう一押しを期待。

2走前の内容が良くて、ようやく新馬戦1番人気の片鱗を見せた。

前走は馬場が悪く内を走ると厳しいレースだったので度外視。

血統に見合った走りをここでなら見られそうで単穴指名する

4R 3歳未勝利 芝1200m

メンバー構成

まさかまさかの福島継続戦の馬が1頭という事件

皆来週に回ったのか?

代わりに目立つのは距離短縮の馬で、実に10頭が該当。

これらの馬が1200のペースについて行けるのか、1200の適性があるのかを見極める事が的中に繋がりそうだ。

一変注意馬

1番 タイキオーベロン:初芝

6番 ブルンツヴィーク:大幅距離短縮

9番 ブドワールドール:大幅距離短縮

13番 サンブリンガー:生涯2戦目

14番 ミシャベル:大幅距離短縮

展開予想

先頭 3,8 – 2,9,10 – 5,15,16 – ******** 後方

距離短縮組にも逃げ争いできそうな馬は存在。それなりに流れて入り3F34.2をイメージ

まずは前走同条件で逃げてるルシェロアズーリが先手候補筆頭。

その相手にはダートでゴリゴリ逃げてるサウンドリアムが付いていけそう。

キャピタルブレインやアンティジャミーラ等は流石にその後ろ辺りがポジションとしては限界か。

予想印🏇

◎ サウンドリアン

〇 ブドワールドール

◎〇単勝 ◎-〇ワイド 計3点 

予想詳細

◎ サウンドリアン

スピードを信じて本命視

前走ダートスタートの1400mだったが、少し出遅れからの二の脚が非常に速く1200m向きの素質を見せた。

小柄な馬で開催の進んだ芝に不安もあるが、もう少し楽に逃げれればチャンスあり

〇 ブドワールドール

距離短縮での一変に期待する

ここ2戦は悪い馬場に泣かされての大敗だが、元々デビュー戦で2着し、2戦目で1番人気に支持された素質馬。

マイル中距離で前に行ける程度のスピードしか見せれていないが、良馬場の距離短縮がハマりそう。

6R 3歳未勝利 ダート1700m

メンバー構成

前日に同条件のレースがあったので、ここは分散しての平均ちょい落ちくらいのメンバーレベルか。

とは言え、休み明けの馬や条件替わりの馬は多く、一変してくる余地のある馬は多い。

未勝利期間少なくなってきて一戦必勝の時期なので、しっかり仕上げてきての激走も期待できそう。

一変注意馬

1番 イベンチュアリー:生涯2戦目

3番 カフェスカーレット:生涯2戦目

4番 フリューゲルカフェ:生涯2戦目

5番 タイセイグレーター:初ダート

7番 フラッシュタイム:大幅距離延長

14番 ヒタムキ:大幅距離延長

展開予想

先頭 5,14,15 – 6,9 – 8,10,13 – ******** 後方

先行馬が殆どいない。ゆったり流れて入り550m31.2をイメージ

逃げ争いがかなり難解。と言うのも内から中枠辺りに逃げ馬が行方不明。

初ダートで砂かぶり回避したいタイセイグレーターは出していくだろうが、このメンバーなら行き切れるかもしれない。

外枠のヒタムキは唯一の明確な逃げ馬だが、大幅距離延長で積極的には行けないか。とは言え番手は取れそうだ。

予想印🏇

◎ ヒタムキ

〇 トレインザマインド

◎〇単勝 ◎-〇ワイド 計3点 

予想詳細

◎ ヒタムキ

体力持ってくれぇ!の逃げ馬指名

とりあえず番手確保は堅いしスロー濃厚なので、展開利はありそう。

大外のソナタンにピッタリ付かれそうなのは不安材料だが、可愛がってもらえれば残り目ありそう

〇 トレインザマインド

まくり戦法がありそうなので指名

これまで1800m以上で後ろからのレースをしていたが勝ちまでは届かず。

ただ今年の3月のレース以降はせん馬としての出走になっており、去勢後半年以上たった今回そろそろ走れる態勢になっていそう。

さらにスローで捲れる外枠であれば、捲り一撃の頭があってもおかしくない。

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA