2025/07/05 福島競馬未勝利予想

福島のお天気情報

気温は晴れ。気温も35℃くらいまで上昇しそう。

風はあまり無さそうだが、パンパンの芝ダート良想定

2R 3歳未勝利 ダート1700m

メンバー構成

どっからでも買える組み合わせで、予想しがいがある。

ただ、意外と条件を変えてきた馬が少なく、初ダートはわずか二頭。

大きく変わりそうな馬を上手く見つけることが的中に繋がるだろう。

一変注意馬

4番 ミリアドタレント:初ダート&初ブリンカー

6番 ハンクスター:初ブリンカー

8番 ガイ:初ブリンカー

11番 ノブレスジャン:生涯2戦目

13番 ホウオウスターツ:初ダート

先頭 3,4,6 – 8,12 – 1,2,11 – ******** 後方

流れを変えたい馬が揃っており、出足遅くも競りあいそう。入り500m 30.5くらいで想定

競り合いそうと言いながら、競れそうな馬があまり見当たらない。

まずは3番アナベルケイツー。逃げれる舞台を探して距離延長をしてきた。

そして初ブリンカーの6番ハンクスターはブリンカー無しでも東京1400mで中段には付けれる脚はある。

初ダート初ブリンカーの4番ミリアドタレントも砂被り嫌って前を狙う。

この3頭に加えて少し遅れながら競り合いに行く馬も現れそう。

予想印🏇

◎ アナベルケイツー

〇 ミリアドタレント

◎〇単勝 ◎-〇ワイド 計3点

予想詳細

◎ アナベルケイツー

逃げれればなんとか….

やはり押して逃げれた3走前の内容が良く、早い段階で圧勝した勝ち馬に迫られながら粘っての4着。

かなり手応え悪い所から粘っていたので前向きさが十分の馬には見えず、1700mになるのも良馬場になるのもよさそう。

逃げれなかったらどうにもならなそうだが、逃げれれば何とかなりそう

〇 ミリアドタレント

変わり身を期待して指名。

元々デビュー戦で2番人気になるくらい期待されていたし、調教も動いていた馬。

未勝利じゃ終われない気持ちだろうし、なりふり構わず大きく条件を変えてきた。

ここで一発狙っているので、その心意気を買いたい。

3R 2歳未勝利 芝1800m

メンバー構成

全頭2戦目で、全頭馬券圏外だった馬の組み合わせ。

距離もほとんど距離延長で、スタミナが間違いなく問われるであろう一戦。

デビュー戦で切れ負けしてきた馬や、調教で体力を見せている馬、血統などを加味しながら一変馬を探していきたい。

一変注意馬

全頭一変の余地あり!!!!

展開予想

先頭 4,9 – 3,8 – 6 ******** 後方

ほとんどの馬が体力不安があるので、スロー濃厚。入り3F36.5、入り5F62秒くらいを想定

誰でも逃げようと思えば逃げれそうな組み合わせ。

まずは1400mから距離延長の9番コパノカーターと8番ハミングディストは、前向きさやスタートの改善でスムーズに前に行ける可能性はある。

その他では江田照男ジョッキーの乗る4番セニングは末が甘く前に行くしかないか。

予想印🏇

◎ コーディアリー

〇 サトノワーグナー

▲ ハミングディスト

◎単勝 〇-◎▲ワイド 計3点

予想詳細

◎ コーディアリー

血統面での一変と、デビュー戦で1800mを選んだ陣営の選択を信じたい。

父は先週同条件で単勝52倍で頭に来たシャイニースイフトと同じダノンバラード

母は中距離で3勝のフロムマイハートで、血統面はバッチリそう。

デビュー戦もある程度調教は動いていたが今一つ動けなかった。

今回小回り変わりと2戦目の上積みで一変を期待したい。

〇 サトノワーグナー

安定枠での指名。

父はロードカナロアで1800どうかも、母はフローラステークス勝ちのサトノワルキューレ。

持久力勝負に対応できそうで、デビュー戦やや重で最低限走れているのが良い。

体力的な不安が少なく、買いやすい一頭。

▲ ハミングディスト

こちらも一変枠での指名

元々デビュー戦で3番人気になる程度には調教動いていたが、レースでは出遅れに加えコーナーを上手く回れずお話にならなかった。

その点では右回りになる点はプラスになりそうだし、調教時計も全体時計が速く血統の割には体力がある可能性を秘めている。

一変あっても良いと思い、指名。

7R 3歳未勝利 芝1200m

メンバー構成

ここも生涯馬券圏内経験馬が2頭しかいない低調なメンバー。

そこに先行できるけど持たない馬や、前走から大きく条件を変えてきた馬が集まっている。

特に距離短縮の馬が多く、通過順に囚われない先行力を見抜く必要がありそう

一変注意馬

1番 ペイシャメダリスト:生涯2戦目

8番 グリームスター:初芝

12番 マハーギータ:生涯2戦目

展開予想

先頭 4,6 – 2,7,15 – 3,9,12,14 ******** 後方

出足が足りている馬が少なく、ペースが上がり切らなさそう。とは言え前有利で最低限競り合うため入り3F34秒程度か

逃げ争いに加われそうな馬は馬柱からは多くないように見えるが、だからこそ行こうと思えば行けそうな馬が多い。

まずは小倉1200mで前に行ける4番リーフアクアリウムはこのメンバーなら逃げまで狙える。

同条件でそこそこ行けている6番ノーブルオリンポスも安定先行勢力。

同条件で実績のある15番リケアコンパンナも、このメンバーなら番手を狙えそう。

後は隊列予想が難しく、枠なりになりそう。

予想印🏇

◎ リケアコンパンナ

〇 レインチェック

▲ レッドキリアン

〇▲単勝 ◎-〇▲ワイド 計4点 

予想詳細

◎ リケアコンパンナ

流石に堅い軸だと思う。

前走は開幕週大外枠から先団に取り付き、3,4コーナーから外々回って厳しい展開だったが、しっかり3着確保した。

連闘に関しても春の新潟で経験済みで、その時も圏内を確保している。

また大外枠で運が無いなぁと思うが、流石に圏内は大丈夫だろう

〇 レインチェック

距離短縮が良いほうに向きそうな馬1頭目。

前走は2戦目ブースト込みでしっかり先行力を見せつけた。

だがそこから掛かって折り合いを欠いてしまったところを見ると、もう少し距離が短いほうがよさそう。

調教も動いているし減量騎手を起用してきたので、一変の余地はあると思う

▲ レッドキリアン

こちらも一変候補。

デビュー戦からだんだん距離短縮をしてきて、前走は1400mまで短くしてきた。

だが1400mですらろくに折り合いがついておらず、気性的にはまだ短いほうがよさそう。

この気性でスタートが遅いのは正直かなり厳しいが、末脚はあるので力だけで突っ込んできてもおかしくない。

8R 3歳未勝利 芝1800m

メンバー構成

ここも馬柱が汚い馬が大半を占めており、難解な一戦。

とは言え、休み明けの馬や条件替わりの馬は多く、一変してくる余地のある馬は多い。

未勝利期間少なくなってきて一戦必勝の時期なので、しっかり仕上げてきての激戦が期待できそう。

一変注意馬

6番 ソラノキャンパス:初芝

8番 エバーステイ:生涯2戦目

10番 ショウナンタハティ:初ブリンカー

12番 ケイマノキコウシ:大幅距離延長

15番 ブレードダンシング:初芝

展開予想

先頭 10,12 – 4,5,7 – 1,3,9 – ******** 後方

低調メンバーだからこそ積極的な陣営が増えそう。意外と流れて入り3F35.0 入り5F59.5をイメージ

逃げ争いがかなり難解。

叩き二戦目で人気しそうな4番ウインベアトリスは先行しに行くが逃げまでは。

お隣5番のぺプロスも1600mハイペースで先行しているし、7番マザーズウィルもマイルで先行できている。

黄色帽子2頭も行きそうだし、1000mからの距離延長12番ケイマノキコウシも逃げありそう。

予想印🏇

◎ エバーステイ

〇 ショウナンタハティ

◎〇単勝 ◎-〇ワイド 計3点 

予想詳細

◎ エバーステイ

2戦目の上積みを素直に信じる。

デビュー戦は未勝利に混ざる新馬らしく付いていけないパターンだが、最後の伸びは目立っていた。

小柄な馬で不安もあるが、もう少し前に行って流れに乗れれば

〇 ショウナンタハティ

初ブリンカーの上積みに期待。

これまで1400mで中段辺りまでは行けるスピードは見せていたが、中途半端感は否めず、勝負の距離延長+ブリンカー装着。

ハマるかハマらないかの勝負どころなので、ハマる側に賭ける。

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA